SSブログ

色々な人の朝ごはん [食事]

平日の娘ちゃんの朝ごはん。

パンは自分が食べる分だけ袋から出すシステムなんですが、折れていますね。(笑)

-1 (7).jpg

あまり、変わらない朝ごはんの時があります。まあ、平日は簡単に、出すだけって感じ。

-1 (5).jpg

主人が、早朝帰宅した時の朝ごはん。希望がお茶漬けでした。

お茶漬けと言われ、お茶漬けだけじゃバランス悪いよねええと、野菜。でも、たんぱく質とか色々ないけど。

-1 (4).jpg


人によって、その時の体調によって違うよねええ。

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

ほんと、谷あり山あり平地あり [体]

今週は、持病の病院でした。休校期間中は、オンライン診療だったので本当に助かりました。

まだまだ、コロナも無くなったわけじゃないし、かかりやすくかかったら重症化しやすい私はびくびくですが、通院でお出かけ。でもさ、お出かけも久しぶりでうれしい。(笑)まあ、なんとか出かけられるって感じだけど、外の空気を吸えました。


病状は、先生曰く、「今回の薬で、あれ?治った?って思えるほどおさまっててほしかったんだけどな。」

そう、芳しくない。ひどくなっているわけでもない。


という事で、薬をかえることになりました。


ホント谷あり山あり平地ありです。


一生付き合う病気、ボチボチいこかぁぁ。(関西弁のイントネーションでお願いします。)(笑)



今飲んでいる薬の中で、不眠もふくさようの一つだったなあと、眠くないなら無理して寝るのをやめました。

眠くなれば寝ればいいやと。全身の倦怠感だもあるそう。しんどくなったら休めばいいや。

主人のおかげで、仕事をしての治療じゃないし、ボチボチいこかぁぁ。少し自分の心を素直に受け止めて、自分の心を自分が守ろうと思います。


だいじょうぶだいじょうぶ。なんとななるよ。


ボチボチいこかぁぁ。


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

久しぶり調味料 [食事]

病院も、電話やオンライン診療が終わり、通院に切り替わっています。

私は二か所行っているのですが、両方とも電車に乗っていくのでドキドキです。

でもでも、なかなかお出かけしなくなったので、通り道になるお店で欲しいものを買ってきました。


-1 (2).jpg

最近は外食がめっきり無くなってしまったので、お家で使う調味料。

玉子料理やパスタ、ドレッシングに主に使うのですが、ちょっと贅沢な気分になれるんです。


新しいちょっとした調味料に出会いたいなああ。

町に出てお店でフラフラ探すことができないから、ネットでフラフラ感が楽しめることがあるといいのにな。

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

病気とこころ [体]

思うようにコントロール出来ていない体調。スッキリ良くならない。


でもでも、休校中の悪かった体調よりはだいぶ良くなってきたように思う。ストレスも関係するって言うから、日常が少し戻ってきていい感じなのかな?と思ったり。


「病は気から」って言いますよね。「気から病」もあるかもなあと思います。


私の両親は、ずっと人に甘えて生きてきたような人間です。昔ですから若くして(それでも大学卒業してから)夫婦になって、昔の人って高校卒業して夫婦になった人も多いから、どっちかと言えば、早くはないい?そんななか、自分たちの事も二人で話し合って、人に迷惑かけないで頑張っていくというスタンスはなく、育児も祖母にまかせっきり、経済的にも頼って、多くの周りの人に甘えまくってました。


私は親からの愛情は、覚えていませんが、祖父母、周りの他の大人から愛情を沢山もらい育ちました。子供って、誰からでもいい近くの大人に愛情をいっぱい注いでもらったら、親じゃなくても育ちます。(笑)


しかし、物心ついたときから、私はシッカリしなと、誰にも甘えられない、頼ってはいけない。と、思い続けました。仲の悪い両親、私はなぜ産まれてきたのだろう、産まれてこなければ祖父母も苦労しなくて済んだのに。と物心ついたときから思いながら毎日を過ごしていました。自分自身の全否定ですね。そういう脳だと、勉強はできないらしいです。(笑)自己肯定できないと。(笑)だから、娘ちゃんには否定的な事は言いません。そのおかげか???明るい前向きな思考のように思います。


本やネットで見かけるのですが、両親の仲が悪かった家庭で育った子供は、人を察したり様子を観察するのがすごく長けているそうです。そりゃそうですよね。それが敏感すぎてストレスになるんだとか。相手の表情や言動で色々感じてしまうんですね。感じたくない、感じる必要のない事まで。だから疲れる。


主人は、穏やかな人で、喧嘩というより、喧嘩はプラスが少ない、建設的に話をしましょう。という考え方の人なので、私は落ち着いて過ごせたのです。そして一緒に色々決めていく事が出来たので結婚を決めました。


結婚、新生活、出産、育児、をしていくなかで、娘が二歳の時に主人の転勤で関西から関東へ。女性は出産後の自分の体の変化によって心も乱れていますし、朝晩もない育児で疲弊している中での引越しでした。(今思えばですが。)私が、親に頼れない、親にあったら精神不安定になる事を主人はよく理解しているので、育児に大変協力してくれました。仕事が忙しく午前様で帰ってくるのに、私の体調を気にしてくれたり、子供の様子を見て、私を寝かすために子供が起きていたらミルクを飲まして赤ちゃんと私を寝かしてくれました。朝は出勤前に、沐浴、絵本を読んであげたりしてくれて・・・あ、私はおっぱいがはってしまうので、赤ちゃんにあげるがあまり飲まないときは、主人が夜に飲ませたのかなあ。と思ったり。キッチンの哺乳瓶を見てぼおおおとそんなことも思った朝を覚えています。そんな中でも、昼間一人で子供と過ごしているとノイローゼ気味になったような気がします。でも、主人は優しく受け止めてくれていたように思います。私が、育児日誌を破ってしまっていたけど、大きな声で何かを言うわけでもなく、優しく寄り添っていました。


まあ、大変な事も夫婦で頑張って夫婦で新しい生活を楽しみながら一生懸命でした。


転勤、家族で引っ越しました。部屋も納得いく部屋でなく、引越業者もひどかった、新天地でのスタートもひどいものでした。その後も、地域の文化の近い?結構個性のある地域でしたし、主人の実家も車で行ける範囲でしたので、ショッチュウ顔をだしていました。全然違う考えの家でした。それを強要されるのがつらかった。そして、コミュニケーションの全く取れない家族だったのですごく疲れました。

そんな中でも、仲の良いママ友など会えたんです。いい出会いもあり、どんどん外に出て、ボランティアもして楽しんでいました。


けど、やっぱりストレスの許容範囲は超えて過ごしていたんだと思います。病気になり、そこからガタガタと・・・。去年の春からまた新しい生活、それ以来、ダラダラと調子が悪く、本調子になっていない。

調子が悪いのが続く中の休校、本当に大変だった。そして又、主人に助けられた。


今は、この家族が大切。自分の体も大切にしようと、初めて自分を思う事が出来た。ありがたい存在の主人と娘ちゃんなのです。心と体って本当につながっているなって感じます。だから、今の家族に感謝して頑張るぞ!



nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

学習塾と椅子と、姿勢。 [子育て]

春は主人が在宅勤務で取り合えるのデスクを買ったり、モニター?画面を買ったり、スピーカー買ったりとすごい出費に、お昼もお家だから食費もすごい出費だった。やっと、日常でほ。

そのとりあえずの机を今、娘ちゃんが使っています。リビング学習だったり、自分の部屋で勉強するようになったりと、その時に応じて色々考えなくてはいけません。


主人は、とりあえずのデスクに、リビング用の椅子が余っているのでそれで仕事をしていました。

私はまえまえから娘の姿勢が気になっていました。

-1 (10).jpg

ネットで調べて購入。かわった椅子。

でも!それがいい感じ!!!姿勢にも結構、今まで使っていたのと比較してもいいと思う。


届いたときは、バラバラの状態で、主人がいたらちゃっちゃと作ってくれるので、次回の帰省まで待とうと思ったけど、作れました。ほ

組み立てて先に私が座ってみてテスト。つぶれたら危ないですよねええ。(笑)大丈夫でした。ははは

集中力にも関係すると言われている姿勢ですが、見た目も全然違うし、健康にも関係するような気がして。

今後どうなるのか?しばらく、様子を見ようと思います。


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。