SSブログ

個人懇談(小2女子) [子育て]

小学二年生の娘ちゃん。あと数か月で二年生も終わります。

毎日一緒にいると、成長しているんだか?毎日同じ注意をしているような?怒ってばかりです。


授業参観も、数日にわたって、行ける日が決まっている授業参観が一回あったっきり。

授業参観って、思うんだけど、本当の日常の娘の様子、授業の様子が見れている気がしないんですよね。


個人懇談も、一度だけありました。

初めて先生に会えたような。いや、一年生の時は隣のクラスで、私は朝の絵本読みで行ったことがある!(笑)

先生は覚えているかわからないけど。


懇談会は、幼稚園の時から変わらない。

問題ない。

お姉さん的存在。

多くのお友達ともかかわっている。


的な感じ。

私、親としては問題だらけの娘ちゃんなんだけどな・・・

わたし「先生の話は聞いていますか?」


せんせい「ちゃんと聞いていますし、私は予定を言うんです。これが終わったら漢字ドリルをやります。とか、そんな時も、終わったら誰よりも早く漢字ドリル出していますよ。先の事も考えて行動できます。」


わたし「え??先の事も考えて行動できる・・・まさか・・・」


先生は少し笑いながら、

せんせい「○○さんの事は、すごく信頼しています。なのでお願い事もいっぱいしてしまっていますが、嫌がらずやってくれます。勉強でも、出来ること知っている事が出てくるとだいたい「しってるうう。」「できるううう。」と言ったり態度に出る子供が多いんです。○○さんは、それがないんです。すごいなと思っています。」


わたし「あ、予習学習をしているから、幼稚園の頃から話しているんです。世の中には、○○より賢い子が沢山いるんだよ。いま、お勉強していることを学校でも習うんだけど、同じ算数でも国語でも、教え方が違うから、もっと勉強が良くわかるからちゃんと線背の話を聞くように、知っているからと言って知っていると言ってはいけない。能ある鷹は爪を隠すって言葉があってね・・・なんて、ショッチュウ言いました。」


せんせい「そうなんですねええ。勉強も生活態度も問題ありません。あ、一日授業が終わると、一緒に帰るお友達と一緒に、皆の机を整頓してくれたり、物をもとに戻したりとお手伝いをしてくれています。それも継続して。習い事の時間もあるから、無理ない程度にと伝えているんですが。続けていることがすごいなと思います。」


そう、私は娘ちゃんの部屋を掃除機かけている時、見つけたんです。感謝状てきな賞状が棚からぺらっと落ちてきたんです。カラーのきれいなものでした。内容を読むと、そのような事が書いてありました。


娘ちゃんは、学校の事をすごく話してくれるのに、これは見せてくれなかった・・・

なぜだろう・・・

普通?子供なら、親に見せて褒めてもらいたいだろうになと思う。けどな・・・なぜか気になったけど、聞けないままだった。その日に、先生に言われたことを全て伝えた。放課後の事も話した。

娘ちゃん「そうそう。」

と、クールな返事だけだった。なぜだろう?でも私は褒めた。


今は、自分の中での何個かの目標に頑張っているのを陰で応援するだけである。

いつまでも見守っているよ。

結果はどうなろうと、頑張ったことは認め褒めてやりたい。

nice!(8)  コメント(1) 
共通テーマ:育児

2020年末の大掃除 [子育て]

年末は、私が体調不良で良くなってきた・・・といった感じだったので、年末の大掃除は主人と娘ちゃんが頑張ってくれていました。


幼稚園から始めた公文の用紙をためていました。

が、スペースも無くなってくるので今回は全て捨てようとなりました。

捨てる前に積んで写真を撮ったようです。


-1 (5).jpg


頑張ったぞおお!だそうです。(笑)

自分の身長より高くなりました。

くもんの良さをいかせきれなかった家庭学習になってしまったけど・・・

やめたいと一度も言わないで続けてることはすごいなと思っています。


公文の事、また書けるといいな。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

数年越しの願いが叶う娘ちゃん [子育て]

これも、去年12月の話です。

実家に送られてくるカニがあります。この年も、親戚から何杯か送られてきたそうです。

娘ちゃんが、大きなカニを食べたいと言っていました。


それを覚えていた、じいじとばあばが、賞味期限をみてギリギリ間に合う!と、クールで送ろうと思ったようです。でも、宅急便が閉まっていたので、電車に乗って届けてきたのです。


娘ちゃんは大喜び。


-1.jpg


このコロナか、父は家に上がる事を躊躇していましたが、娘は遊びたので、色々対策をして家に入ってもらいました。少しあそんで、遅い時間だったので帰って行きました。

孫の為にそこまで・・・

私は驚きました。


次の日、楽しくいただきました。

残った殻などは、だしをとっておみそ汁にしました。


2020年の師走、願いがかなった娘ちゃんでした。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

2121元旦の昼 [子育て]

お正月の朝は、私の作った簡単お節とお雑煮でした。

お昼は、注文してあったお節をゆっくりいただくことにしました。


娘ちゃんは、引き続き着物を着たままです。

-1 (4).jpg

主人は写真を撮りたがるのですが、食いしん坊の娘ちゃんは、お節から目が離せなくて、お預けの時間が長くなりました。

お着物を着て、お節を食べる事で、お行儀の練習です。


この日は、午後は私の食べたい和菓子を買いに、着物のままパパと出かけておやつ食べて、やっと脱げました。

本人も、脱ぎたといわなし、おとなしくなれる着物を着させると、お転婆娘ちゃんも少し女の子らしくなります。(笑)


元旦は一年の計


だと、いいなああ・・・(笑)


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

2121元旦の朝 [子育て]

大変遅いですが、あけましておめでとうございます。

年末から色々あって何とかお正月になり、ゆっくり過ごしました。


-1 (2).jpg

朝は、作ったものと、買ってきたかまぼこなどを並べて、質素な朝ごはんです。

お雑煮は、私は幼少期か東海に住んでいたため、お醤油ベースです。

娘ちゃんは、毬の形の生麩が気になったようです。

ここに、鰹節と、青のり(あおさ)をのせます。

子供の頃、鰹節をのせながら「踊りかつお!」と祖母は言いながら乗せてくれました。

祖母が作るお雑煮は、エビなどの海鮮も入っていました。


画像のお雑煮は、二日目なんです。

二日目は、柚子の皮を入れてみました。

とってもいい香りがして癒されました。

なますにも柚子の皮を入れてみました。

美味しかったです。


元旦はまだまだつづく・・・





nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。