SSブログ

個人懇談(3年生) [子育て]

もうすぐ夏休みですね。うちの子の学校は、終業式まで早く帰ってきます。給食はあるみたいでありがたいけど、14時頃には帰宅様子。先生方は、夏休みの宿題の準備とかあるのかなああ?授業やってほしいような?(笑)


3年生は、科目が増えて、テストもテストらしく文章問題も増えたりして、一学期にやったテストを全てファイリングしてあり見せてくれます。「私としてはその都度持って帰ってきてほしいんです。出来なかったところをやらせたいので。」と言うと。


先生「学校でみんなでテストの問題を振り帰ってやっていますよおお。」と。


二年生の時も、どさっと持って帰って、間違ったままになっていたところがあるので、やらせたらできなかったんです。って話をしたら。


先生「直していなかった?えええ・・・」


と先生も不思議そうでした。

いっぱい聞きたいことがあるのですが、限られた時間なので、どんな事でもお直しをしなさいといているんですが、お直しの仕方がわからないようでどのように教えたらいいのかなあ?と思っていまして。それが出来ないと、テストで点数落としますし、社会人になっても大切な能力ですよね。


先生「あ!授業で娘ちゃんは、発表するほど出来ていたのにテストで出来ていなかったのがありましたね。授業では、自分で書いた答えを手で隠してもう一度やってごらん。と、今のところは指導しています。これからも、色々行ってみます。」


先生、字が汚いのも、丁寧に書きなさいと、毎日のようん宿題の書き直しをしているのですが・・・丁寧に書くというのも理解できないんでしょうか?


先生「んんん。確かに娘ちゃんは、しゃしゃしゃーーー。と書くところがありますよね。親に毎日同じことを言われていると聞き流しちゃっているかもしれません。やっぱり失敗の繰り返しがいいかと思っています。漢字テストでも、細かいところでバツを付けるようにしています。この前も漢字テストで字が汚くてバツにしてみました。おしい!くやしい!と、本人が体験の中で感じてくれたら、あ!お母さんが言っていたことはこの事かな?とつながってくれたらいいなと思っています。」


などなど、いくつかの質問で、あっという間に懇談の時間は終わってしまいました。


学校生活では問題がないようです。

日常生活も授業態度もお友達関係も・・・


娘ちゃんが、実習生が来て、仲良くなって、小学校の先生も良いなああと憧れていました。

と先生に話したら、「いやああ、お勧めしませんね。給与安いしそのくせ拘束長いし・・・」などと何度かおっしゃっていました。いやいや、小学三年生が言っている事なのだから、「嬉しいです。」とだけ言って聞き流してくれたらいいのに、教職とう仕事を否定しながら仕事をしている先生って・・・逆にちょっとイメージ悪くなりましたし、担任として嫌だなと思いました。給与はね、職務と大体あっていますよ世の中・・・って思ってしまう私はひねくれているのかな・・・小さいお子さんがいる先生なので大変なんでしょうが、お子さんがいるからこそ、後ろ向きで仕事をしている姿を見せないでほしいものですね。たいてい、「忙しい忙しい」が口癖の人って仕事出来ない人多いんですよね。


あ、懇談と違う話になってしまった。

この前は、塾の先生と話す機会がありました。


つづく

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。